主にNHKで採用された、三菱を代表するモニタースピーカーです。
2S-305の弟機になりサイズダウンされていますが、実力では上回っています。
23年間製造され、その間に価格が6倍にまで跳ね上がるというインフレっぷりです。
最終年では高級スピーカー並みの価格になっていました。
今回の2S-208(R205)は、元々大阪のラジオ局で使われていたようです。
外装に擦り傷多いですが、現存するR205の中ではかなり状態は良い方です。
袴部分は無いので、スピーカースタンドに載せやすいです。
外装に擦り傷やシミが多く、ネットも色変わってますので、中古相応とお考え下さい。
専用のスピコンありますので、ご購入時にカナレのケーブルをご希望の長さで繋げます。
ネットワークのオイルコンデンサーは劣化(4→3μ以下)していたので、交換しています。
ただし簡単に元に戻せるように、元のオイルコンデンサーは残しています。
メンテナンス内容
ネットワークのコンデンサーを交換(ソーレンの3,9μFに交換)、各ユニット点検清掃、
外装傷部分タッチアップ、外装クリーニングワックス掛け。
自然なナチュラルな音で、どのような音楽も違和感なく聴くことが出来ます。
このスピーカーを聴くと、NS-1000Mですら造られた音に感じます。
透明で美しい高音で、ボーカルやピアノ弦などを艶やかに鳴らしてくれます。
低音も20㎝フルレンジとは思えない位素晴らしく、音の広がりや迫力があります。
音量を出せる環境が望ましいですので、一度試聴していただくのが望ましいです。
オーディオ用途としても本当に素晴らしいスピーカーです。
ご提供価格 108,000円。
1年間の動作保証が付きます。
日本全国送料6,000円、北海道・沖縄8,000円。(発送まで少しお時間いただきます)
DIATONE(三菱) 2S-208(R205) のお問い合わせ・ご購入はこちらから↓
[contact-form-7 404 "Not Found"]