NS-1000Mのレストア品をお手頃価格でご提供
現在では大型のスピーカーは非常に高額になり、気軽に手に入れられる時代では無くなりました。
それならば、昔のスピーカーを中古で購入するのが最も良い方法ですが、実際はそれも難しい。
近くに良い中古店も無いし、リサイクル屋やネットでは状態の良いモノは見つからない。
また一部専門業者のメンテナンス品も、新品よりは安いと言ってもなかなか高額で手が出ない。
NS-1000Mのメンテナンス品も最低でも25万円以上になるのがザラです。
それならば当店が販売するNS-1000Mを一度ご検討ください。
他店のメンテナンス品よりも遥かにお手頃な価格で手に入れられます。
しかも同等のメンテナンス品ですので、安心して末永くお使いいただけます。
洗練された解像度、透き通った美しい高音がリスナーを魅了する

最初の販売は1974年と、なんと半世紀前なんです!
この頃は小野田少尉帰還や長嶋茂雄引退、三菱重工爆破事件など大事件も起きました。
また国内のオーディオ業界が最盛期を迎えた時期でもあります。
ヤマハ以外にも多数の国産オーディオメーカーが、素晴らしいスピーカーや機器を開発していました。
そして1997年に材料の調達が難しくなりコストも維持できない関係で、NS-1000Mは販売終了となりました。
その販売期間なんと23年間、異例のロングセラーとなりました。
そして合計20万セット以上も売り上げた、大ヒットスピーカーでもあります。
販売終了から25年以上経った今でも、他のスピーカーには無いその美しいサウンドは、多くの人々を魅了しています。
ただし発売から25~50年とかなり年月が経っているため、
ノーメンテ品で状態の良いNS-1000Mを入手するのは実質不可能です
今現在、状態の良いNS-1000Mは非常に少ない
20万セット以上売り上げたセンモ二ですが、さすがに発売から30~50年経っているため、状態の良いモノはほとんどありません。
大手のリサイクル屋や中古オーディオ店でもそのままの状態で売られている物がほとんどで、また何もしていないにも関わらず意外と高額です。
次にネットオークションは始めること自体敷居が高く、また始めたとしても悪質な出品者が多いので難易度が高いです。(メルカリは論外)
以上の事から考えると、状態の良いNS-1000Mを入手したいと思っても、実際はかなり難しいことが判ります。
中古屋さんのメンテナンス品もかなり高額で、手が出せない
ならば中古オーディオ店のレストア品が良さそうですが、普通に25万円以上したりと高額で、なかなか手が出せません。
これは仕方の無い事で、まず作業する人の人件費が掛かり、それに掛かる材料費もここ数年で高額化、家賃や光熱費等の固定費も馬鹿にならず、そこからさらに次の仕入れ費用も捻出しなければいけません。
以上の事から、どうしても高額になってしまうのです。
これはほとんどの業者は当てはまる事なので、ご理解いただきたい所です。
またレストア品を売る店自体が少ないので、良い店を見つけるのも一苦労です。
あなたが状態の良いNS-1000Mが欲しくなったら、ぜひ当店へ!!
NS-1000Mのレストア品をよりお求めやすい価格でご提供
オトネクストでは他店と同等以上のレストア品を、他店よりも遥かにお求めやすい価格でお求めいただけます。
コンデンサーを交換していないノーマル品は、9~12万円前後でご提供。
コンデンサーを交換したチューンアップ品は、12~18万円前後でご提供。
他店のレストア品やチューンアップ品よりも、3割から4割前後安くなります。
もちろんご購入後の保証もちゃんと付いてきます。(1~2年保証)
保証終了後のアフターケアもしっかり行います。
これは破格の値段とサービスと言っても過言ではありません。
なぜオトネクストではこのような破格の値段でご提供できるのか?
次に理由を書いていきたいと思います。
オトネクストのNS-1000Mはなぜ破格の値段なのか?
まずオトネクストは個人店ですので、人件費は私しか掛かりません。
また場所も東成区なので、他店よりも遥かに家賃が安い場所です。
小さい店で一人なので電気代や水道代等の光熱費も抑えられます。
以上の事から経費を抑えているので、その分お安くご提供できるのです。
これは個人店ならではの強みであります。
ただし少し欠点もあります。
当店のレストア品の外装の仕上げは、他店よりも少し劣ります。
外装の仕上げに最低限の時間しか掛けないので、かなり経費を圧縮できます。
それでも数年の研究もあり、某大手中古店に近い位の仕上がりになりました。
それ以外は同等かそれ以上なので、安心して良い音でお使いいただけます。
大阪市東成区の店舗でご試聴できます。もちろん全国発送も承ります!!
実際に聴けばその音の良さが判ります!!
予約制ですが、大阪市東成区の店舗試聴室でご試聴が可能です。
※予約なしでも試聴は可能ですが、不在の場合があるためご注意ください。
通販で聴かずに買うのと、実際に聴いて頂くのとでは全く信頼度が違います。
ホームページの文章で読んで良さそうと思っても、実際聴くまでは判りません。
またノーマル品とチューンアンプ品の音の違いも体感していただけます。
それに、1000M以外にもあなたに合うスピーカーが見つかるかもしれません。
ぜひ色々と聴いて頂き、あなたに合ったスピーカーを発見してください。
小さい個人店なので最初は敷居が高いと思われがちですが、実際は一般的な高級オーディオ店よりも遥かに気軽な気持ちで試聴できます。
さらに、店頭で持ち帰りでご購入頂いたお客様には、HP販売価格から一割引きさせていただきます!!ぜひ一度ご来店ください!!
NS-1000M購入者様の喜びの声はこちら→https://audioyasan.com/2725-2
もちろん全国発送も大歓迎!!保証もしっかり!!
送料が掛かってしまいますが、全国発送も大歓迎です。
もちろん到着後の保証(1~2年)もしっかり付いてきます。
梱包も専用のダンボールに断熱材を緩衝材として使用し、運送事故は年に一回有るか無い位に激減しました。(全ての商品も含めてです)
また有料ですが近場配達も大歓迎です。(大阪府全域、兵庫県東側、奈良県西側、京都府南側可能)
その際セッティングも可能ですので、ぜひご相談ください。
遠方で店舗に来られない方や、近場だけど車が無い方、重すぎて持てないよと言う方も、喜んで対応いたします。
店頭引き渡しよりも少し価格が上がってしまいますが、安心してお買い求めいただけます。※梱包後の写真を撮影次第、ここにアップいたします。
YMAHA NS-1000M のご購入は商品ページからお問合せください
↓の写真をクリック!!
オーディオは気軽に始められる趣味でなければならない
私はオーディオ雑誌を読まないのですが、たまに立ち読みで軽く見てみると相変わらずとんでもない価格の機器ばっかりです。
まずオーディオを知らない人が見れば、びっくりしてしまうのではないかと思います。
また訳の分からないケーブルやアクセサリーの価格を見て、そのまま始める事すらできないのではないでしょうか。
それに最近は円安や材料費高騰の影響で、エントリークラスの商品でさえ10年前の倍位の価格になっています。
たかだか音楽を良い音で聴くだけの趣味が、なんでこんなカルト的状況になっているのでしょうか。
オーディオは極一部の大富豪の趣味では無く、一定の所得があれば誰でも始められる趣味です。
それに車やバイクほどの金額を出さなくても、充分ハイクオリティな音は出せます。
それでもトータルで見れば30~50万円は必要になってしまいますが、実は他に比べると意外と安く済む趣味なのです。
ただしやり方を間違えればとんでもない事になってしまいますので、あなたが間違える前にまずは当店にご相談を。
その時にあなたが良質なスピーカーを手に入れたいと思ったら、当店のNS-1000Mをぜひご検討ください。
あなたからのお問合せご相談を心からお待ちしております!!
ヤマハ NS-1000M のお問合せご購入は↓の写真をクリック!!
メンテナンス中の写真です。また撮影次第載せていきます。