オーディオお役立ち情報~自作スピーカーのお勧め

オーディオお役立ち情報~自作スピーカーのお勧め


今回はオーディオ界でも少数派の自作スピーカーについて書いていきます。
作ってる時の楽しさと完成した時の満足度は、何物にも代えがたいものです。

しかし自作スピーカーで本当に良い音を出すのは、なかなか難しいものでもあります。
昔は私も自作スピーカーを作っていましたが、ここ10年位は作らなくなりました。

ここでは自作スピーカーの簡単な説明とお勧めの方法をご紹介いたします。

自作スピーカーで良い音を出すのは難しい


私も何個か自作スピーカーを作ったのですが、現在では全て処分しています。
出来たときは良いのですが、徐々に不満が出てきてしまうのです。

これは当時の私の工作能力の低さとかもありますが、
適当に自分で設計して作ったスピーカーは、ほぼ良い音で鳴りません。

またユニットも現在はかなり高額になってきてるので、コスパも良いとは言えません。
中古スピーカーをメンテナンスした方が、遥かに音は良いです。

以上の事から、自作スピーカーで良い音を出すには、かなりの知識と技術が必要になります。
まず思い付きで作っても、碌なものが出来ないと覚えておいてください。

自作スピーカーで良い音を出す方法


適当に設計して適当に作ったのでは全く良い音ではなりませんが、
逆にちゃんと設計して、工具を揃えてしっかりと作ればいい音で鳴るという事です。

長岡鉄男先生の設計を丸々使わせて貰うとか、木材のカットはホームセンターではなく
ちゃんとした木工業者に頼み、工具も数万掛けて揃えればかなり良い箱が作れます。

そしてユニットもじっくりと選定し、ネットワークもちゃんと設計しコイルとコンデンサーと
抵抗も良質な物を使えば、かなり良質なスピーカーシステムが作れます。

ただしもうお分かりだと思いますが、金額はかなり掛かるものとお考え下さい。

自作スピーカー自体の幅は広がっている


昔はフォステクスくらいしかユニットが有りませんでしたが、現在は海外製の
良質なユニットが多数売られています。

ハイエンドスピーカーに搭載されているユニットも普通に売られています。
こういった事は、昔では考えられなかったことです。

そう考えると、現在の方が自作スピーカーの幅は広がっています。

自作スピーカーキットのお勧め


一から設計して、工具を揃えて、木材もカットして、ユニットも買って、
ネットワークも設計して作って、箱を造って、となるとかなり大変です。

それでも失敗する恐れも充分あり得ます。
それらの面倒な作業を一気に省略し、尚且つ失敗のリスクも減らせる方法があります。

そう、自作スピーカーキットを購入するのが、最も手っ取り早く良い方法なのです。
https://otokoubouz.com/

そして自作スピーカーキットと言えば、「音工房Z」さんです。
それなりの価格はしますが、内容を考えれば非常にお買い得です。

自作スピーカーを始めてみたい方に最もお勧めです。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP